2022年06月11日

うなぎ京家@小田原 小田原ミナカの中にある鰻屋です。

訪問日時:2022/06/11 11:30

いつも行く鰻屋さんが
いつもにも増して混んでいたので、
早々にあきらめて、小田原駅まで歩きました。

いつの間にか「ミナカ」という施設が
駅の上にできいて、その中にあった
うなぎ京家にてランチにしました。

今日のうなぎは宮崎産。

混んではいましたが、
すぐに席へと案内され、
お品書きを見ます。


うな丼にしました。
私、うなぎはそれほど大きくなくていいのです。
少量のうなぎでタレのしみた ほかほかご飯を
たくさんほおばる。
これが幸せです。

ラーメン類もチャーシュー麺はほぼ頼みないのと
一緒、、、ではないか(^^;

きました。

見た目 迫力ないですが、これで十分。

ふわふわのうなぎに
ご飯もおいしく、

ゆっくり食べたつもりが、
5分でなくなってしまいました。。


うなぎ京家





ラベル:京家
posted by ぼぶ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月04日

麻布十番うなぎ はなぶさ@麻布十番 小さい店ながら人気は大きいです。

訪問日時:2020/08/04 12:00

「うなぎでもいかがですか」

ありがとうございます。ご一緒します!

ってことで、麻布十番の仙台坂の
通りにあるビルへと進み、

IMG_7921.JPG

5階に行きました。
窓からは緑がある交差点を見渡せます。

IMG_7911.JPG

ランチコースをお願いしました。

IMG_7912.JPG

うなぎボーン
IMG_7913.JPG

塩でなく、うなぎのタレがかかっていて、
ボリボリ食べます。

うなぎあんかけ茶わん蒸し
IMG_7914.JPG

うなぎ、入ってます。
贅沢茶碗蒸し!

アメーラトマトのサラダ
IMG_7915.JPG

中身はサワークリーム入り。

IMG_7916.JPG

そしてプチひつまぶしがセットされます。
IMG_7917.JPG

きました。
IMG_7918.JPG

まずはそのままよそって、

IMG_7919.JPG

ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!

鰻の美味しさ、確かです。
香ばしいし、タレの味も良し。

次いで薬味を添えて、
最後はお出汁をかけて、
IMG_7920.JPG

何をしても美味しいですが、
私はそのままがいいかな。


デザートはなかったので、
帰りにプリンを買いました。

麻布十番うなぎ はなぶさ

ラベル:はなぶさ
posted by ぼぶ at 20:59| Comment(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月10日

うなぎ串 梅星@武蔵小山 うなぎで立呑み、いいもんですね。

訪問日時:2020/03/10 

武蔵小山の駅前は変わりました。
隔世の感があるほどです。

あのスナック街の大好きだった豚星は移転、
さらにPIZZA Qも開店させ、
ますます繁盛しています。

そして、昨年11月9日、
PIZZA Qを閉じて、今度は
うなぎ串 梅星 を開きました。

IMG_6601.jpg

やっと来られましたよ。
来たかった〜〜

かなりひどい雨の中、店に入ります。
お品書きを見て、
IMG_6602.jpg
IMG_6603.jpg

まずはビールください。
IMG_6607.jpg

で、一通りでお願いしました。

山椒と七味があります。
IMG_6605.jpg

マスコットも可愛いです。
IMG_6610.jpg

先付けは漬物と柿ピー。
IMG_6608.jpg

カルシウムはどうしようか
話していると、
IMG_6609.jpg

いい香りが漂ってきて、到着。
IMG_6612.jpg

バラ(赤みの部分)、ヒレ、短尺(身を短く切ったもの白焼き)。

バラは適度な食感、
ヒレは食感がいいね。
短尺はうなぎの身を味わう感じ。

どれもうまい!

えり(首)
IMG_6613.jpg

ひゃー、これも美味しい!!
タレがナイスだな。。

くりから
IMG_6614.jpg

やはりこれは必須です。
うな串は最高。

梅星サワーをもらいます。
IMG_6615.jpg

上等な梅干しが入っていて
それを崩しながら楽しみました。

追加で かわ
IMG_6616.jpg

あはー、これもいいなあ。
少し身が付いた皮。
香ばしうまし!


そして、心残りながら、
次の店に移動しました。


豚星&梅星

ラベル:梅星
posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月13日

大森 野田岩@大森 ふっくらした鰻で幸せに。

訪問日時:2020/01/13 11:55

天丼がいただきたくて
大森の名店を訪ねたけど、
あまりの大行列に方向転換し、
うなぎを楽しむことにしました。

IMG_5460.JPG

麻布が本店の野田岩は創業グループで
パリを含めて5店舗あるけど、
こちらは親族創業ということらしいです。

品書きをチラ見して、店内へ。

IMG_5461.JPG

すると当然のような顔で、

「ご予約は!」

と聞かれました。
あれ、予約必要でしたか〜〜
と店を出ようとすると、

「2階のお座敷でしたら10%プラスでご案内できますが」

と丁寧に言われたので、
それに従い2階へと階段を上がりましたよ。
ぶっきらぼうに言われたら、そうはしなかったと思います。
感じはすこぶるよかったです。

IMG_5462.JPG

すぐにお茶をだしてくれました。
このお茶、すごく美味しいです。

IMG_5463.JPG

鰻重をいただきました。

IMG_5464.JPG

9分くらいでやってきました。
意外とすぐでした♡

ふっくらした鰻は極上の美味しさ。
タレの味でなく鰻の味で食べさせるタイプ。
これは美味しいです!

肝吸いも付けました。

IMG_5465.JPG

IMG_5466.JPG

薄い味につけられたご飯がすばらしく、
嫁の余ったご飯も美味しくいただきました。




店情報など
ラベル:野田岩
posted by ぼぶ at 19:59| Comment(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月06日

ひつまぶし 名古屋 備長 マロニエゲート銀座1店@有楽町 うなぎはホントに美味しいですねえ。

訪問日時:2019/09/05 12:00

銀座でお客様とランチです。
お互い、うなぎを欲したのを察し合い、
打ち合わせ近くの、マロニエゲートに行きました。

12Fまであがり、
ひつまぶしの「備長」に入ります。

お品書きを見て、
ひつまぶしお得セット、にしました。

サラダがきます。

和風ドレッシングに刻み海苔が
やけに合います。

うざく。

私、この料理が大好きです。
酸っぱい味付けのうなぎが実に合います。

明太だし巻き。

う巻きがいいなあ、
と思いましたが、明太子も好きなのでOK。

そして、本体到着。


いい香り〜〜〜
たまらんす。

まずはそのままよそって一杯。
次は薬味を添えて、

つくづく美味しい。
薬味なんかなくても
5分で食べ終われますが、
今日はゆっくりと楽しみますよ。

次は出汁をかけて、

この3通りの食べ方を発明した人は、
よほどの食いしん坊ですね。
私のようなね。

やや多いと感じたご飯の量も、
食べ尽くしました。

最後はゆずシャーベットで
クールダウン。

商談もうまく運び、
充実の午餐でした。


ひつまぶし 名古屋 備長




店情報など
ラベル:備長
posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月01日

小田原 柏又@小田原 鰻料理の老舗です。心から堪能しました。

訪問日時:2018/07/15 12:20

小田原で定期的な買い物を済ませ、
ランチはどこにしようかと嫁と相談すると、
鰻で一致。
どうも小田原では鰻の舌にお互いになります。。

いつも行く松琴楼は少し出遅れたので、
長蛇の列。
他にないかと検索して訪れたのが
こちらの柏又でした。


創業は江戸時代らしいです。
店名の由来は
家紋の三つ柏と、初代又次郎の「又」を取ったということ。
三つ柏なら我が家と同じですよ。

割くところから始めるので、
1時間は待つでしょうが、
問題ありません。

名物らしき、トマトサラダを頼みました。


トマトの中に蒸し鶏を詰め自家製マヨネーズソースを
かけてあります。
トマトは桃太郎とか。

初代店主考案と云いますが、
その次代にマヨネーズはあったのですかね。

桃を割ってみますと、中から桃太郎、


ではなく、蒸鶏がたくさん。
甘さのあるマヨネーズがいいですねー。
時間つぶしに、と思いましたが、
美味しいので、すぐになくなってしまいました。

そして1時間後、上重到着です。


肝吸いも頼みました。

一番下のランクの上重ですが、
これで充分の大きさです。

鰻はふわふわで香り高く、
タレの味がとてもいいです。
やや固めのご飯も抜群。

1時間待って5分で食べました。
かなり美味しくて大満足でした。


小田原 柏又(かしまた)


店情報など
ラベル:柏又
posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月22日

山の茶屋@溜池山王 土用の入りに鰻フルコース!

訪問日時:2018/07/20 11:45

大学の大先輩とのランチ会食にあたり、
土用にちなんで、うなぎ料理の店を選びました。


赤坂の日枝神社の裏側にあります。
前から一度来てみたかったのです。
場所柄、政治家さんも利用なさるとか。

門をくぐると、木々に囲まれた環境。
暑い日でしたがすーっと涼しくなる感じです。

通された部屋は はなれ と呼ばれていました。


お軸も品があります。

Hot Pepperグルメを使って、
9000円のコースを予約してあります。


楽しみすぎます。

胡麻豆腐

胡麻が濃いです。


美味しいです。
でも、お通しとしては
うざくあたりをいただきたかったですかな。

肝焼き

大きいです。


そして、抜群の焼き加減。
ムニっとした部分とモサっとした部分、
すばらしく美味しい。
あと5,6本ほしい。。。

くりからの塩焼き

くりから焼きは鰻居酒屋ですと、
タレ焼きがほとんどですが、
白焼きは初。


うまい・・・
究極のふわふわ。
塩をつけていただくと
幸せが襲ってきます。
なんと美味しい。。

蒲焼き

赤出汁、ご飯も同時に配膳。


この蒲焼きは私史上もっとも
ふわふわで美味しい!


タレで食べさせるやつではなく、
鰻そのものの味がよくわかります。
そして、ご飯を呼びます。

タレもいただいたので、


少し足しましたよ。
元々が上品な味付けなので。。。
しかし素晴らしいタレです。

こちらは嘉永2年開業以来390年の歴史を誇り、
タレは継ぎ足しを続けてきていて、
戦時中は、タレを地中へ埋めて戦災を免れたそうです。
なんかすごすぎて、陳腐な言葉はでてきません。

赤出汁は茄子と麸と三つ葉。


私は赤味噌派なので、嬉しいです。

お漬物も手抜きなし。


ご飯は一度お代わりしましたが、
一人で話す相手も無しだったら、
4杯はいっていたと思います。

水菓子

あま〜いスイカです。
塩を出してもらいましたが、
まるで必要なし。


すばらしい鰻会席でした。
さすがはミシュラン☆
今度は夜の接待で使いたいです。


山の茶屋


ラベル:山の茶屋
posted by ぼぶ at 21:00| Comment(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月20日

うなぎ専科 松琴楼@小田原 地元で人気の鰻屋はすばらしかった!!!

訪問日時:2015/08/13 11:30

お盆休みに伊豆山に静養に行きました。
その道すがら、鰻を食べよう、ということでやってきました。
店の前には駐車スペースがあり、助かります。

時間が早いので、すぐに座れました。


江戸末期創業。
建て直してはいるでしょうけど、
さすがに歴史を感じる店内です。

お品書きを見ると、
ありがちな 松 竹 梅 ではなく、
うなぎの重さで分かれてます。


麺の量だとすぐにわかりますが、
鰻の重さは大きさがよくわからないです。。
私は中間の230gにしてみました。
女子はだいたい200gが多いそうです。

ご飯はサービスで大盛りもできるそうですが、
普通にしておきました。


胆焼き216円ったぁ、安いですね!
夜にも来たいですな。。

うなぎの柳川の写真がありましたが、
かなりおいしそうでした。

すぐに骨せんべいとお新香が来ました。


店員のおばさま達、なんと感じがいいのでしょうか。
商品到着までは やはり時間がかかるので
何度かお茶を継ぎ足しに来てくれますが、
その笑顔がとってもいいのです。

お茶がおいしいですね

と言うと

「愛情たっぷりですから!」

実際お茶は大変おいしいものでした。

15分くらいでやってきました。


きちんとしたうなぎ屋としては早い方だと思います。

開けると何ともいえない香り。


見るからにふっくらしてます。
早速いただくとびっくり!


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


久々にうなぎで震えました。
ふっくらした焼き上がりもさることながら、
味わいが実に上品。
タレで食べさせるのではなく、
うなぎのおいしさがよくわかります。

肝吸いがまたおいしい。


お出汁がいいですね。

そして、

「味が薄かったらお使い下さい」

とタレが供されました。


うなぎやでこういうのは初めて。
最後の方に少しかけさせてもらいました。
甘辛のすっきりした味です。
ご飯にかけるだけでおいしいことでしょう。

何しろ一口食べて

また来たい!

と思いました。
是非そうしたいと思います。

そう言えば、食べ終わる頃には
店の外まで行列ができてました。
さすがです。




店情報など
posted by ぼぶ at 10:22| Comment(0) | TrackBack(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月18日

うなぎ さゝ木@旗の台 すてきなご夫婦が営む新進気鋭の鰻割烹です。

訪問日時:2011/08/02 18:00

昨年の4月に職場近くの旗の台に、
いいうなぎ屋ができたよ、という話は聞いていました。
webサイトによりますと、
浅草の鰻割烹で20年以上の経験を積んだご主人です。
女将も親しげな感じでブログを書いています。

今日は地元の方との会食がたまたまこちらで行われ、
初の訪問。ラッキーです。

DSC03923.JPG

ビールで喉を潤し、

DSC03924.JPG

前菜からスタート。

DSC03925.JPG

素早く日本酒にスイッチしました。

DSC03926.JPG

白焼きがきました。

DSC03927.JPG

私はあまり好まない白焼きですが、
これは脂がよく乗っていて、ふわふわでおいしいですね〜。

胆焼きです。

DSC03929.JPG

焼き具合、最高ですね。
これかなりのものです。

うざく。

DSC03930.JPG

これ、本当においしかった。
酢のきき具合がなんとも言えませんね。

冷たい煮物ですね。

DSC03932.JPG

茄子がいい感じです。

焼酎いっておきます!

DSC03933.JPG

そして、真打ちのうな重〜!

DSC03935.JPG


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


ああ、なんとおいしい。
養殖でしょうけど、かなりおいしいです。
タレもしつこくないし、ほわほわでしっとり。
ご飯もおいしいです。

周りは年配の方が多かったので、
ご飯はかなり残されていましたが、
私は完食。(^^;


うなぎの日本酒の会も開かれているようなので、
そちらも参加してみましょうかね。



うなぎ さヽ木 うなぎ / 旗の台駅荏原町駅長原駅

posted by ぼぶ at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする