2008年04月14日

新陳代謝促進食堂 辛辛@自由が丘 汗が噴き出します。

辛い食事は元もと好きです。
インドでも、タイでも何でもござれ。
今回は韓国料理の辛い体験。。

2回目の訪問になりますが、初回ではまってしまいました。

まずは、ビールとお通しでスタート。



お通しは味付け冷や奴、豚耳サラダ。
どちらもおいしいこと。

韓国サラダ



いいドレッシングですねえ。
辛さもほどほど、これから始まる辛辛地獄の序章か。。

チャンジャ



ビールにはこれですなあ。
食感が大好き。

サムギョプサル




バラ肉を厚めにスライスしたものと、ニンニクとキムチが
鉄板でジュージュー言って到着。

これをサンチュ、エゴマの葉、千切りねぎ、辛味噌、



と共にこないして、乗せて、そして巻いて、



一気に口の中へThrow In!

(o´_`o)ハァ・・・幸せ。。。

ニンニクもこんがりと焼けばそれほどスメルも気にならないし、
エゴマの香りとか、キムチとかいろいろな味が
口の中で踊ります。

そして、本日の主役、春川タッカルビ



これに火をつけ、店員さんが作ってくれます。
約10分後、こんな形で取り皿の中へ。



柔らかな鶏、ほどよく火の通った野菜、
そして、はんぱない辛さ。。。(>_<)

更に暴挙に邁進すべく、こいつを投入。



危険なほど辛いってか。
のぞむところ。。。



ご利用は計画的に?
はん、辛いもの好きの我をなめるなよ。。。
ぱっぱっぱっー

ぱくり・・・・・

゛(ノ><)ゝヒイイイイ

参りました。
でも、確かに辛いけど、これ気に入った。
どこかで売っていたらどなたか教えてください。

このころには当然、こいつや



(チャミスル)
こいつで



(百歳酒)
でご機嫌な我。

友人との語らいのさなか、モデルチェンジしたタッカルビがきた。



ご飯セット+韓国のりトッピングで雑炊♪

ウ(゚∀゚)マ〜〜〜!!!!

これ、絶品。
他のものも食べたいけど、
ここに来たら必ず頼んでしまいそう。
(この前も食べたけど・・・^^;)

満腹、満足になって、ほろ酔い加減で店をあとにしました。


新陳代謝促進食堂 辛辛自由が丘店

ぐるなび

posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 韓国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。