訪問日時:2022/08/09 11:43
王ろじ。
創業大正10年、とんかつの超有名店。
「とんかつ発祥の店」とも
「とんかつというワードを初めて使った店」
とも言われているようです。
やっと来ることができました。
11時15分に開店なんだね。
あまり混んでいなくてよかったです。
席に座ってすぐにとん丼をお願いしました。
こちらで言うとん丼はいわゆるカツカレー。
「カツカレー」と頼む人もいました。
からし、塩、唐辛子、ソースがおいてあります。
オーダーがすむと、
すぐにお茶と王ろじ漬けが出てきます。
これをアテにビールを飲むお客も複数。。
王ろじ
とは路地の王様ということらしいです。
こちらは昭和の有名人もたくさん訪れたようで、
柴田錬三郎の色紙がありました。
来ました。
揚げるのに13分かかるとんかつが
カレーライスの上に乗り、
かつにはソースがかけらていますs.
まずはお箸でとんかつと
ライスをしずしずと楽しみました。
美(≧▽≦)味!!!
とんかつは柔らかで
サクッと揚がっていて
とても好きなタイプ。
ソースがかかっているのが泣かせます。
カレーソースもスパイシー&ホットで、
古くささは全くありません。
からしもたっぷり使いました。
最後はスプーンを使ってかきこみました。
器を持とうとしたら、
受け皿もくっついてきました。
一体型なのですね(;・∀・)
カレーソースが単体であったり、
エビフライもあるので、
いろいろ楽しめそうです。
機会があったら来てみたいです。
王ろじ
ラベル:王ろじ