2020年11月29日

本町茶寮@犬山 城下町のおしゃれな茶寮です。

訪問日時:2020/11/29

国宝犬山城を見学しました。


そのあと、城下町を散策しましたが、
おしゃれなストリートなのですね。


本町通りです。
多くの人が行き交っています。
お店も何というか、イマドキの感じです。

そのうちの一つ、本町茶寮にてブレイクしました。


築100年の古民家を改装したカフェです。
器は犬山市指定文化財「犬山焼」を使用とか

店頭で焼いていて歩き食べも可能な
田楽焼きが名物らしいです。


映える系ですね。
女子が多かったです。

奥の座敷にあがり、
田楽と五平餅団子とコーヒーをオーダーしました。


家人はお茶をチョイス。
これが犬山焼きですな。。


コーヒーは保温効果のあるアルミカップなのね。
焼き物の器がよかったなあ。。。

でも、お団子もコーヒーも美味しく、
ゆったりと楽しみました。


本町茶寮

posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。