訪問日時:2020/11/29 11:10
親戚の慶事にて名古屋入り。
一泊して、徳川美術館をゆっくり見学し、
お昼はどこにしようか迷っていたけど、
拝観も終わったところで、
こちら併設の和食処に惹かれて行ってみることに。
予約客も多いようだけど、
すぐに入れました。
ひつまぶしを注文しました。
まずは刺身、焼物、煮物、茶碗蒸しが
運ばれます。
どれも美味しいですなあ。
知らなかったけど、和食では有名な店らしいです。
茶碗蒸しって好きです。
名古屋の人は好きな人が多いです。
本体到着!
ぎゃー、いい香り!
名古屋人は味の濃いのが好きですが、
私もそうです。
タレがたっぷり染み込んだご飯、
香ばしいうなぎ、
たまらんです。
定石通りに食べ進め、
固形燃料で温められた出汁も使います。
熱々ですよ。
最高です。
どの食べ方もいいです。
優劣つけられません。。。
連れの
旬小箱【寿司】
これも楽しい料理です。
日本酒がほしくなります。
大満足でした。
宝善亭
ラベル:宝善亭