2019年10月18日

焼鳥YAMATO@北新地 現代風の焼き鳥屋さんです。

訪問日時:2019/10/17 

大阪での仕事を終え、
仲間が予約してくれたお店に行きました。

大阪市で食べログ 焼き鳥部門4位の店。

店に入るまでは静かですが、
ドアを開けると喧騒が襲ってきます。

恐ろしく流行ってます。

今日はこの
極の焼鳥コースです。

席に案内され、まずは先付け

お麩の出汁につかったもの、
鶏皮煮、卵焼きです。

今日は泡でいきます。


前菜

左は黒胡椒ラスクに鶏ハム、
右はレバー燻製、25年もののバルサミコソース、
チーズとココナッツのカナッペ。

刺し身盛り合わせ

いやあ、美味しいです。

名古屋コーチンの皮巻き胸肉。

うまいっす!

ハイボールにしますか。


地鶏のスープ 松茸

よく出汁の出たスープです。

焼きナス

醤油味ですが味が上品ですね。

熟成鶏(フサンダージュ)の焼霜

内もも・お尻・膝の上・ふくらはぎ
の食べ比べだそうです。

続いて目の前の焼き方さんの
パフォーマンス。
アナ雪のメロディが流れて、


雪を降らせてますよ。

レバーをレアに焼き、
こめ油にコーヒーフレーバーをつけたものをかけ、
雪を降らせます。
雪の正体は米と塩を固めて、
砕いて粉状にしたとか。。


美味しいです。
カカオニブもいい香り。
コーヒーとレバー、合います。

これを焼きますよ、と。

手羽元

つなぎ

特製ミニつくねバーガー

タレ味です。
それほどの感動は・・・

いくつか撮り忘れてます。
食事とデザートは付いていませんが、
もう満腹です。


ここでチェックしました。

いろいろと手の込んだ
焼き鳥屋さんです。


焼鳥YAMATO


posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | 焼き鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。