訪問日時:2019/08/15 18:45
お盆休み真っ只中。
突然一人夕食となり、
同じく暇にしてそうな友人と自由が丘で落ち合いました。
場所は私も行ったことのない店を検索して決めました。
よく知る通りの地下に店はありました。
たまに目にしていながら、あまりそそられていなかったのは事実。
でも、結果的に正解でした。
お品書きを見て、
いろいろ頼むのも面倒だったので、
梅コース5000円にしましたよ。
先附 本日の御出汁料理
とうもろこしのすり流し。
美味しいですー。
すぐさま、日本酒を欲しました。
私の好みがそろってます♡
来福にしましたよ。
豆皿八寸
これが実に楽しい料理でしたが、
撮り忘れ。。。
ホームページによると、こんな感じでした。
玉地蒸し、季節の野菜、穴子煮こごり、しめじ、
などがありました。
造里
ひゃー、おしゃれ。
反対側から。
カンパチ、マハタ(+エンガワ)、マグロでした。
焼物
夏鴨ロースたたき、賀茂茄子二色田楽(赤味噌、柚子味噌)。
抜群の火入れ状態です。
鴨のちり酢がやばいほどいいですね。
揚物
太刀魚とアボカドコロッケ。
美味しい、以外の言葉がないです。
食事
すずき土鍋炊き込みご飯。
石川芋と玉蜀黍も入っていて、
たまらんです。
おなかは膨れていましたが、
お代わりもしました。
甘味
白桃プリン、モロヘイヤ蕨餅。
全部美味しかったです。
ちょっと変化球も交えてますが、
王道をはずさない若き料理長さんの料理、
気に入りました。
また来てみます。
和食や ちそう
和食や ちそう (居酒屋 / 自由が丘駅、奥沢駅、九品仏駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ラベル:ちそう