2019年08月14日

武蔵小杉漫遊記 その7 バカソウル〜うおいちや〜ハライッパイ

訪問日時:2019/08/13 18:00〜

しばらく来ていませんでしたが、
武蔵小杉と新丸子の間の高架橋下に
グルメストリートができているのを知り、
助さん格さんを伴って調査に訪れましたよ。

まずは馴染みのバカソウルで
喉を潤します。

ヤムウンセンをお供にビールで
すぐに離陸しました。

続いて近くの うおいちや に
移動しました。
ある目的があり、突然の私のわがままで
二人を連れていきました。


ハイボールのあとは
こちら自慢の日本酒をたくさんいただきました。

ところでこちらはお魚が新鮮なお店だそうで、
まずはお刺身5種盛り。

その日の仕入れの魚から
好きなものを選ぶことができます。
これはありそうでなかったサービスかも。

で、どれも美味しくてびっくり。


3種盛りを追加しちゃいました(^^;

あとはホヤの塩辛。

お魚、堪能しました。
次に行きましょう。


そして、高架下に戻り、グルメストリートのうち、
「肉おでん」というワードに導かれて、
ハライッパイという店に入りました。

お品書きはいろいろ。

壁にもたくさん貼ってありました。

飲み物も多数。

卓上にはおでん味噌やらいろいろ。

生搾りレモンサワーから。

甘いのね。。

「お代わり無料でーす♪」


鰹節がきました。
見ると、機械で削りたてを提供しています。
これはありがたみがすぐにはわかりませんが、
面白いサービスですね。

たまご

馬刺し

これ、柔らかでうまかったなー。

牛テールと和牛しょうちょう

うまいな〜〜〜
肉おでん、いいすね〜〜

バサッと乗せますか。

半熟たまご巻串

はも天

最高!
楽しい店だ〜!
お代わり!

金魚サワー

これも良かったよ。

チャーシューエッグ

ネーミングに釣られて注文。
築地を思い出します。

つくね串

三分割したあと。。。
塩でいただきましたが、ナイスです。

ハムカツ

あると頼んでしまいたくなるやつ。
厚くて美味しい。

最後に大根がほしくなり、
タコさんウインナーを添えて。

ハライッパイ、気に入りました。
今度はここ一軒で完結したくなりました。
あ、でも、うおいちや もいいし、
困るなー。






posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。