訪問日時:2019/06/30 18:30
那須のステーキハウス きく。
鉄板の前に座ります。
![DSC_0093.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-4jV-ubDovY0/XRraxbrNblI/AAAAAAACggY/g-xaS6WE-Nk6PoGhFsm14XBKuW0Rxd0hwCE0YBhgL/s400/DSC_0093.jpg)
基本、コースです。
二人でしたので、サーロインとミスジに
してもらいました。
![DSC_0095.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-sqRyFjXkV9Q/XRraxfX_yuI/AAAAAAACggY/dTMfKxHMjTE9dThLumUDCNmNtDQbYjsIQCE0YBhgL/s400/DSC_0095.jpg)
![DSC_0096.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-Xz50PFRvps4/XRraxR1VuII/AAAAAAACggY/4Iusm3WOev83yX1Y641GwOhbHk9JAYIMQCE0YBhgL/s400/DSC_0096.jpg)
まだ那須は寒いです。
去年は飛んでいたホタルもまだです。
そんな天気でもビールはいつでも美味し。。。
![DSC_0098.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-JrkQXSrpPNQ/XRraxe20-6I/AAAAAAACggY/bFPFKkQvDYEaKXGh22zDkDWBguBW2uFcwCE0YBhgL/s400/DSC_0098.jpg)
前菜
![DSC_0099.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-es09PXDIFJA/XRraxbMnGPI/AAAAAAACggY/i3ULTdJZ4xA13NYXoeK6Od4zHdEimH4tACE0YBhgL/s400/DSC_0099.jpg)
牛すじ煮込み、季節野菜の生春巻きいちごソース、
赤かぶ、うどの芽の天ぷら。
スープ
![DSC_0100.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-YNLUysnziTY/XRraxZr25SI/AAAAAAACggY/-6N74PCdx8gurDKMLU9695r2QS1E4869QCE0YBhgL/s400/DSC_0100.jpg)
玉ねぎのスープ。
これ美味しかったー。
魚介の鉄板焼き
![DSC_0101.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-J08ZKFUL8gk/XRraxU8cJxI/AAAAAAACggY/TsP_zwStXPUvOY3lva5f7Gmki7AZVSySwCE0YBhgL/s400/DSC_0101.jpg)
宮崎の「すぎ」と呼ばれる白身魚でした。
別名黒カンパチだそうです。
ふっくらと焼けていて美味です。
地元の惣誉、もらいました。
![DSC_0103.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-oXSX95xnufA/XRraxcSuxGI/AAAAAAACggY/n0o27FuAyPMFgS4dFdo1dyURe-IXvwOBQCE0YBhgL/s400/DSC_0103.jpg)
地鶏の蒸し焼き
![DSC_0104.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-h5LMBhaUTqw/XRraxT8oTCI/AAAAAAACggU/d7KXIMgnS-kJ9UtOOt7osOGJDoASX4IVwCE0YBhgL/s400/DSC_0104.jpg)
作り方が独特です。
具材を皿、ざるに乗せ、鉄板に置き、
よく見る蓋で覆い、その中に氷を入れて
蒸していきます。
なるほど。。。
マスタードソースも相変わらずいいね。
これを焼きますね〜〜〜
![DSC_0105.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-aior9x2vkrI/XRraxUa90gI/AAAAAAACggU/dkj1Lr1xWjIi93rH-Gj_8Xd_R--3MUWAgCE0YBhgL/s400/DSC_0105.jpg)
ソース、塩などがセットされます。
![DSC_0106.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-2D7QAIdOmnU/XRraxVfMc7I/AAAAAAACggU/IEwz5FXKtXsEgfccmB5Up0natatXcTouQCE0YBhgL/s400/DSC_0106.jpg)
口直しのシャーベット
![DSC_0107.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-q5VwUg5qoME/XRraxakHivI/AAAAAAACggU/Q6bLX1r57m86W0gccJB6u74Y2vKU33LfgCE0YBhgL/s400/DSC_0107.jpg)
まずは野菜がきました。
![DSC_0108.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-L-1kFiackCo/XRraxXV2CwI/AAAAAAACggU/GJ4bIFB4E-A2lGj4NAIf8aL1Ybi5WlqYwCE0YBhgL/s400/DSC_0108.jpg)
ファイヤー!!
![DSC_0111.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-ooFSwYl0SfY/XRraxRwBzbI/AAAAAAACggU/b0wIxjklnqsKC0MCgUX5a5DIIgCDTNgDwCE0YBhgL/s400/DSC_0111.jpg)
ワインをいただきながら
ショーを見つめて待ちます。
![DSC_0112.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-fsr8hmqMKek/XRraxd-AeHI/AAAAAAACggU/sxDN0UUXgIkgfXeUH2HkpAMvwQQcTiW_wCE0YBhgL/s400/DSC_0112.jpg)
来ました。
サーロインにミスジ。
![DSC_0115.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-oq4Ti4nU49k/XRraxb58dZI/AAAAAAACggU/5LTtkt4S29kUx98u_ISSIud5u8Agim8wwCE0YBhgL/s400/DSC_0115.jpg)
脂もカリカリに焼いてくれます。
![DSC_0116.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-HfcxeUZXThM/XRraxeGPMOI/AAAAAAACggU/aOHS0q2W4M4c960iWlE41eHJwmOqQySHgCE0YBhgL/s400/DSC_0116.jpg)
お食事はご飯、焼きうどん、パスタから選べます。
ガーリックライスはプラス料金ですが、
ガーリックライスはプラス料金ですが、
そうしました。
見事な手さばきで仕上げていきますが、
そのガーリックライスの一部に
見慣れぬことをしています。
![DSC_0117.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/--vc7RmqanpI/XRraxSlLSKI/AAAAAAACggU/8jNm0iCT5b40F0HLcZ-SQVkpP7FMVhOXwCE0YBhgL/s400/DSC_0117.jpg)
平に焼き伸ばし、
すでに茶碗に盛ったものの上に乗せます。
![DSC_0118.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-MVllnXqbMrM/XRraxVhFmuI/AAAAAAACggU/n2OuicL8A74vgE6VxXUsXXxswvioUX1EwCE0YBhgL/s400/DSC_0118.jpg)
名づけて、
ガーリックライスの焼きガーリックライス乗せ、
でしょうか。
![DSC_0119.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-hF3ZniYax3U/XRraxUmjgEI/AAAAAAACggU/GJR8OjraFzoY6f81DiXQuNzqlyzSGou0QCE0YBhgL/s400/DSC_0119.jpg)
これが美味しいわ。
量がありましたが、手が止まりませんでした。
デザートもいただき、
![DSC_0122.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/-ovnT2HTxsq0/XRraxXGdC4I/AAAAAAACggU/0Ll6vIHvy5IZOYt3VN5wSPF1UesY2-zIQCE0YBhgL/s400/DSC_0122.jpg)
満腹の幸せを味わいながら帰途につきました。
ラベル:ステーキハウスきく