2019年02月21日

串揚げ TAKENAKA@北新地 串揚げだけでない素晴らしい料理の数々でした。

訪問日時:2019/02/20 18:00

大阪での会食にと
神戸のグルメな方に紹介してもらいました。

https://lh3.googleusercontent.com/zBTH45lTFEjYs4Wd3bVZ09k5qFM5Kp3Jl24W6qdbuBbGYaZEuq5MPsoj62NBLiBqNdZprQeXOl5tQ7nlhw4U3ejHp4M6SM79lzfye6mIZpaMSbtyXOlkUGxvg7hsw2V7iz9dSC0NC7ru16JuBqVlKZQOZp99iVLTuygzrK36f-kg74tWXSMbN2tfNMytDtFfQYHhz6quEVy9iZZIKBYHr-2YKZnJwxr8LVt1uyc58odg8DAZL6s8GnZSbdT00eG8Zzc2JMw4B66H1ThKuh5YWY2fTGBA7Nted-gWaLf5g1Qb5NXlduch3IaJO5GHV3FZayk3VAj6gmwjzBwMqkLWD9iB71X8OogXbMBNMPOvSjsfEewbjcDZYq3ctnSEQZSHq2ghRz3-seNji6-g_3tOvB2GZxP05x3Vson1CFKa1z6j_kxIXl0mpZp5B87Gew28IaRjG8iqJzZkWY9giCkPCJzkBnpF5VCe0KXjjYFv6d4e5T2YAk6tCFKk4OnGGfgy1bozhI1AhAVQJaihCcW5Ft4jnu3w-8DVEsJadxuehYprtj4riLJ3YfwxOxgbJ76ZqNiGqqLw7lfHlzTo9yFS4ILdLTZD3sloQdwruMSb5XkfJEPCvh0ZU7hnrPEygGhlLKxZtbEYRQGXoloS8XTKPeSbhhufCfuD=w560-h420-no

先生、今日はよろしくお願いします。

https://lh3.googleusercontent.com/3QC7QFdGycnezvF1FSxfvYaKLtxY41FENVXsb6Nf-JbbnaIE9sHPlHph0GVT3fwvJNL8553zUPh8s0cPR3-U9lJfw-r6AeeBa_66wBOKxV9aH5350kS0ehuL7w5f0RshpsnyGcIyzi4aVvD48PHl5RmNMuV7w-f6VOmvXoH_z4wBtALww-TUt5bo0JsKdM_GMyv7nZ_YzjhXBLcRRKQgwRL_FbL9sshHZ-UEPiHbMViLO_228YkBD34u879ffp6IYu5LSgRAPUava-KBJQJZsuDXXqEMBCzTQL9hZgpAtdnnN4_zJKXrYwKdtiw5XLPrNU275gRjTCMSmWBubKXGMPMotB1NKZ6tOjnRsdSHFCTWSN8vrqHBd0kzxd_8Cz5lAHYCfmEPWU9F0DTgkhNNY5k5huewO_pAdjGvcG6-L_clR8JdRqTOfkeqcgugNJhgS29LgCexBUVXXANKoGoGUcOJqD1P3T_d1FS00MhZ4m9CW0F8tzvpMqU1nFCDQJRQBcSzNYNj9k43B7Xwpqq1-ttv_mTkrx9z3Ym4rTGCYHdhoDc4clelF2xqzHe5NxyacBVahAzxevmkv-TiZGFLS8fewisAFJuDGpJ2XSQxbwstLKFgFGL5MtP7DmW1vZPDcyIpGv9kqTQxV2inzYktqNAZerARyqRn=w420-h560-no

「厳選食材を使ったシェフのおまかせコース」
をお願いしてあります。

アミューズ

人参ムース うに。

コンソメジュレが見事!
串揚げと和洋折衷のコースなのですが、
どうやら串揚げ以外も楽しそうです。

竹中シェフはワインも詳しいです。


白ワイングラスも何種類かあります。


このシャルドネ、美味しかったなー。

お椀

きちんと霧を吹いてます。


うすい豆の擦り流しに
聖護院大根、えび、こごみ、菜の花、うるいが
添えてあります。
ボリュームもあるお椀です。

バーニャカウダ

食感が印象的な野菜を盛ってあります。
味付け、見事!

ここから串揚げスタートです。
その合間合間にいろいろなお料理を
はさむそうですよ。
楽しみ。


車海老。
なんと食感のよろしいこと。
こちらの串揚げは味付きですね。


牛ヒレ肉
柔らかさの極地。
笑顔になる美味しさ。
マデラ酒を使った田楽味噌がナイスな仕事です。


おや、日本酒がほしくなる一皿ですねえ。
鰆遊庵焼き、自家製あん肝奈良漬け、
カラスミ大根。
あん肝はこの前、あるところでも経験しましたが、
低温調理だそうです。
すげー美味しい!

赤ワインにいってしまいました。


ピノ・ノワールで、以後はバッチリでした。


レモンリゾット 白子 カリフラワー。
リゾット、なんとさわやかな。。。
これ、とっても美味しい!
カリフラワーの薄切りっていいですねえ。


甘鯛。
うろこの食感も見事。

もうワインが止まりません。


https://lh3.googleusercontent.com/LNZ-2LwgQyG7Acj51fpKb-nVwTFytlxfaZKW-BJsXmc-eZ5YoapvDk3ybD0xb00npQ7g8LzBsSepC5z9psVbkZMIT1vuW-jN4FbFDj2_ptBnt7xOI3ISiqQzjb3FxCZPT6lr-mUGjXaIxXmRNm4AsxoEcQdxc3kChBYudRU_y97YQpItprwU2MsReH1dwWKIZDN1F7DWM02ZGKa5q0hpMGU-UVFLBis9bPSEHNBfekMHHDClX-6_YhW_CY5N3Gk7oIVJXb70Jx8FJAqXKrFeW2GJoTVXgnyOifXm1Z8rm87HNb5KcFKsHMhIpiIc4noWfKtspaooKZqQ3fhwPf5YI_8FvGAGjQLreFNCBvDmvO_MEbqAg0kz8RcJw6gH16t_BM_AJnsV3xU-ztOnVoujJYlLyZOoJGRthMG8YXIvA910o5YRm1WMNV9W3WZeClOd2p8sBCSSpSEcvcBJPmHDf_F0f1lVzYUtkfrguaxDk5AtZyDAMDT934_uEIYDRjQ1W-FEhXm6YZUGk4i0naD_Nmi3stnX3xxbiRWPE5nDKD58X_lonCCVTGcTH2vSA6PpkIH0qQGI3YTx8OTye-lfii694Y-wI_ttwzXJIH7ANAsgd7zuZ0l_mYopDBYDVyRXhwwrgUHCEtpuRda6SBMskA5fULiBceex=w560-h374-no

ブラウンマッシュルームのクリームコロッケ。
マッシュルームの香りを閉じ込めて、
薄衣で仕上げたクリームコロッケ。
たまりません。


朝挽き鶏の南蛮。
鶏ってやっぱり好きだなー。
あまからの味付けが心底好み。


ホタルイカと木の芽。
いわゆるイカフライですねえ。
イカフライ、大好きですよ!
木の芽の香りがすごい。

このあと、撮り忘れの
じゃがバターがありました。
ジャガイモフライにバター。
最高の取り合わせですよ。



煮穴子 うにの蒸し寿司。
なんか、すごいです。
言葉を失います。


からすみそばと本まぐろ。
竹中シェフは食材の掛けあわせをよくわかってます。
こんな美味しそうなもの・・・


無言で食べてしまいましたよ。


O(≧▽≦)O

やっぱり日本酒かな。


さらに串揚げは続く。


たちうお。
ホクッとして重くないです。


ほたて、エビパン。

もうおなか一杯っす・・・
でも、美味しいなあ。

なんとご飯もあるんすか!



お供がまたよくわかってますねえ。
白いご飯に最適です。

お腹いっぱいと言いながら
おかわりしてしまいました(^^;

デザート

チョコレートムース、バニラアイス。

最後に相応しいスイーツでした。

ここ、めちゃくちゃ良かったです。
紹介してくれたSAさん、ありがとうございました!



串揚げ タケナカ串揚げ / 北新地駅大江橋駅西梅田駅
夜総合点★★★★★ 5.0

posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | 串揚げ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。