2018年11月03日

やきとん翁@八幡山 知り合い関係の新しいもつ焼き屋。うまい!

訪問日時:2018/10/24 19:00

10月17日、知り合い関係のやきとん屋が
八幡山にオープンしました。

駅近の便利な物件ですね。
まずは麦酒で。

IMG_5510.JPG

お通し
IMG_5511.JPG

では、いろいろいただきましょう。

IMG_5514-001.JPG
IMG_5515-001.JPG

自家製ポテサラ
IMG_5512.JPG

うまい!
ポテサラ芸人としては
これはかなり上位!

スナックえんどう
IMG_5513.JPG

この食感と青臭さ、好きです。

やきとんいろいろ
IMG_5521.JPG

ここは大串ですねえ。
ポーションが大きいのは
大人数で来ると助かりますね。

酢モツ
IMG_5516.JPG

あると頼んでしまうやつ。
うまーい。

レモンサワーに移行して、
IMG_5517.JPG

洋風もつ煮
IMG_5518.JPG

ビーフシチューのようです。
これはいいね!
ビーフシチューの中身がもつ、
最高じゃないすか。

レアハラミステーキ
IMG_5519.JPG

この色合い。
見てるだけで涎が・・・・

もつやき 2
IMG_5520.JPG

特にレバ、最高。

IMG_5522.JPG

日本酒もいろいろあります。

IMG_5523.JPG


長ーい豚バラニラ巻き
IMG_5525.JPG

楽しいですねえ。
辛味噌が美味しいです。

IMG_5526.JPG
IMG_5528.JPG

日本酒もいいですが、
梅割りも忘れずに。

IMG_5527.JPG

焼きアボカド
IMG_5529.JPG

ナイスなつまみです。
わさびとマヨネーズっつーのがいいですね。
タレ焼きするともっといいかも、
と思ったので、

IMG_5532.JPG

少し醤油で雰囲気だけ(^^;

焼きナス
IMG_5530.JPG

やはり味噌が美味しい。

パリパリチーズ
IMG_5531.JPG

いいですね。これ。
どうやって作るんだ?

ハムカツ
IMG_5533.JPG

この手の飲み屋では
必須アイテム。
ウスターソースをかけたい・・・

生セロリ
IMG_5537.JPG

最後は口直し。
でも、これ美味しい!

かなり気に入りました。
でも、八幡山遠いな〜〜

もつやき翁




ラベル:やきとん翁
posted by ぼぶ at 16:31| Comment(0) | 焼きとん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。