2018年11月24日

上海小吃@新宿 今年も楽しい忘年会!

訪問日時:2018/11/21 19:00

今年も上海小吃に集まりました。
これで7回目ですかー。

ここはときどきお通しでビックリしますが、
今年は驚きました。


酔っ払い蟹がお通し!?
いいっすねー、最高です。

香菜拌干絲 【豆腐の細切り】

いつもの美味しいやつ!

糖酷小排【スペアリブの甘酢煮】

お初です。
あばら煮の酢豚風です。
これも美味しい。

大葱羊肉【羊肉とネギの炒め】

これも初。
羊肉、うまいな〜

葱油蛤蜊【蛤の甘辛炒め】

揚げパンも当然忘れずに。


なにしろタレがおいしく、
パンをちぎっては浸けていただきます。

蟹のピラミッドがきました。
蒸し上海蟹。

オスメス、それぞれ半身ずつ楽しみました。

蚕豆【そら豆の炒め】

そら豆を炒めると美味しいです。
これ大好きなやつや!

今年もボジョレーヌーボーいきました。


もう一つ持ち込まれたロゼも絶品だった。


お店側が激しく推してきた麻婆豆腐。


確かに美味しいですが、
もっと美味しいのたくさん知ってます(^^;

炒河粉【太い焼ビーフン】

黄ニラと炒めてあります。
ひもかわみたいなビーフンの食感が楽しいです。

花生将黄豆芽涼麺【落花生タレ冷麺】

ピーナッツオイルの香りがくせになる和え麺です。
なかり辛いのがいいです。

葱油面【ネギ油ソバ】
これははずせません。
これだけでビール数杯いけます。

上海菜飯【上海野菜チャーハン】

素朴な塩味がかなりナイスな
鍋焼き炒飯。

先ほどの蛤の甘辛いためだけど、
身ががなくなっても、そのタレを物惜しくキープしていたら、

「ミェン、いれるか?」

と聞かれました。
なんだ、それできるるのか。

素の麺を茹でてくれて、ドバ。


これ、最高ですぜ。。。

鮮肉煎餃【焼き餃子】

こちらで餃子は初めてかな?
すばらしく美味しいです。
ホワイト餃子みたいに半揚げタイプ。

避風塘茄子【茄子揚げ】

ああ、やっぱりこれ来たか。
誰が頼んだの?
うまいよね〜〜〜

まだまだ食べてないメニューがたくさん。
来年はそれらをリストアップして、
店員の圧力に屈しないように注文しよっと。

今年も楽しく満腹、へべれけ・・・
みなさま、また来年もよろしく。




ラベル:上海小吃
posted by ぼぶ at 00:00| Comment(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。