訪問日時:2018/08/15 18:30
三軒茶屋はいい街です。
学生時代から親しみ深いです。
ですが、今は少し不便なんですよねえ。。
でも、中野さんの料理は時々、
無性にいただきたくなりますよ、
ってことで家族で訪問。
7000円のコースでお願いしました。
楽しみです。
赤星でスタート。
先附
これがきれいで豪華で。。
鱧子煮、セロリとエリンギの酢の物、
鱧子煮、セロリとエリンギの酢の物、
鱚天、茄子煮、サツマイモのレモン風味、
ほたてしんじょう、タコ柔らか煮、銀杏。
いきなりお酒ほしくなります。
赤武、好きです。
すっぽん冷静茶碗蒸し 魚介と夏野菜。
写真忘れですがすごい食べ物でした。
すっぽんの出汁でゼリー状、
毛ガニと北海道の雲丹があしらってありました。
鱧万願寺ととうもろこしの天ぷら。
万願寺唐辛子の中に鱧が仕込んであります。
これ、すばらしい食べ物ですね。
よく思いつくなあ。。
とうもろこしの天ぷらは大好きなので、
かなりテンションあがります。
お造り
藁焼きカツオです。
燻製香が強くて好みです。
うなぎです。
皮をパリパリに焼いたうざくです。
これはいいですねえ。
普通はパリパリ言いませんからね。
コチと夏野菜 生姜餡
生姜の香りがさわやか。
葛餡がなんとも上品。
素揚げしたコチ、赤茄子、蕪などが入ってます。
時知らずと新生姜の土鍋ご飯。
鮭の炊き込みご飯、美味しい。
当たり前ですが、かなり上級な味です。
めちゃ美味しいので2回おかわりしました。
このコースにはデザートは付きませんが、
家人たちはこちらの名物パフェを頼んでました。
初めていただきましたが、
これら、スゲー代物です!
今度は私もいただきますよ!
ラベル:nakano