訪問日時:2017/09/07 19:00
友人との定例食事会。
それぞれが知っている店を紹介し合うのだけど、
その都度新鮮な驚きがあります。
今回は麻布十番のカラペティ バトゥバ。
お腹が空くなら大丈夫 という仏語だとか。
シャンパーニュでア杯を合わせたいところだけど
喉が乾いていたのでホワイトビールを。
そして落ち着いて、
何を頼むか相談します。
前菜、前菜、魚、肉でいくか、
前菜、前菜、肉、肉でいくかで迷いましたが、
それぞれ、主張が強すぎないので、
いつもすんなり決まります。
まずはアミューズ
ホカホカのキッシュ。
これでお腹いっぱいにしたいくらい。
前菜
佐島産真ダコのコンフィ コリアンダー香るパプリカとタプナード
すごい料理ですな。
タコの美味しさが際立つような。。
すぐに白ワイン発注。
前菜2
ズワイガニとアボカドのムース コンソメジュレとウニ
これ、全員が笑顔になりましたよ。
ズワイガニ、おいしいですね〜〜〜
ウニとのコントラストもはっきりしています。
赤にスイッチしますが、
いろいろ悩みます。。
説明にしたがって、
この3種。
どれも楽しいです。
肉料理
北海道産鴨のロースト根セロリのピューレ
鴨、美味しい。
つくづく美味しい。
パンも温かくていいですね。
赤ワインは瞬殺でしたので、
次行ってみよう。
フィクサン、最高です。
肉料理2
軽くスモークした仔羊 腰雲農園の野菜ロースト
これはすばらしい。
軽い燻製香が羊肉の香りとマッチ。
「最後はデザートでなく、チーズにしますか?」
よくわかってらっしゃる。
盛り合わせてもらいました。
ありきたりのチーズは揃えないコンセプトだそうです。
確かにそれぞれあまりないタイプですごいです。
これは大満足のチーズプレート。
再訪問することでしょう。
良い店教えてもらいました。
カラペティ バトゥバ(QUAND L'APPETIT VA TOUT VA!)
カラペティ・バトゥバ (フレンチ / 麻布十番駅、赤羽橋駅、六本木駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
ラベル:カラペティバトゥバ