訪問日時:2016/09/26 20:00
麻布十番に素晴らしい天ぷら屋があると、
案内してもらいました。
場所は十番のはずれの方のビル3階にありました。
なんでも17時30分と20時00分の二回転性なんだとか。
今日は20時の部で待ち合わせです。
早く着いたので待合室でお茶をいただきました。
やがて呼ばれて席に進みます。
ビールいきましょう。
こちらは1万円のコース一本です。
まずはサラダが出てきます。
揚げ物が始まると、
いろいろとご主人の説明が始まります。
まずはレモンを絞って塩を山盛り2杯入れる、
カレー塩の隣には塩を入れておく、
おろしは2人で分ける、などなど。
指示通りにして、静かに待ちます。
最初は海老の頭から。
さっくり。
これはなんか違うぞ。
期待が高まります。
海老
うは。
うまいです!
レモン塩がすごくいいですね。
家でもやってみます。。
ヤングコーン
天つゆおろしでいただくと旨!
海老真丈入り椎茸
女子は2つに切ってくれます。
そのままでも美味しいです!
江戸前鱚
ふわっふわです。
すごい。。。
オーストラリアのアスパラ
日本のがなくなると、
オーストラリアから取るのだそうです。
柔らかいのですね。
子持ち鮎
素晴らしいです。
これは逸品です。
日本酒はあまり品揃えがないです。
これで充分です。
銀杏
間に絹さやが挟まってます。
銀杏がとろとろですよ。
スミイカ
サクッとした食感で、
歯が入る瞬間が楽しいです。
れんこん
カレー塩が合いました。
ホタテ
大きいですねー。
中はいい感じにレアです。
海老
頭は2つあったのに、
身は一本なのかな、と思ったら、
このタイミングで出てきました。
嬉し。
小玉ねぎ
甘いんです。
天つゆおろしが抜群に合います。
穴子
カリッとしたものが多いですが、
こちらはまさにふわふわ。
小ナス
これもとろっとして絶妙です。
このあとは食事になりますが、
天茶、天丼を選べます。
天丼もかき揚げと穴子天を選べるとか。。
私はかき揚げ天丼。
海老たっぷり!
すごーく美味しいですー!
しじみのお味噌汁もいいですね。
同行者の穴子天丼。
すげー!
これ傑作ですよ!
別の同行者の天茶。
これ、美味しいです。
あまり天茶は好まないのですが、
これはかなり気に入りました。
天丼と天茶両方でもいいそうです。
大満足の食事が終わり、
デザートコーナーに移動します。
マスカットのアイスでした。
この内容で一人15000円くらい。
うーん、すばらしい。
また来る、絶対!
天冨良よこ田 (天ぷら / 麻布十番駅、六本木駅、広尾駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5