2016年03月25日

Cinq Sens@六本木 和の要素も盛り込んだビストロ。リーズナブルに楽しめます!

訪問日時:2016/03/24 20:30

今年の3月5日にオープンしたこちらの店。
サンクサンス と読みます。
なんと3月いっぱいは料理が0円で提供されます。
それを知り得て、仲間を誘って予約しましたよ。
(3月分の予約は終了)

六本木の裏の新しいビルの2階に店はありますが、
時間が早いので、目の前の「一億」で腹ごしらえしてから、
店に入りました。


しっかりとフルコース。
これが無料とは嬉しい限り。

ワインは泡1.白2.赤2のペアリングコース4300円でお願いしました。
料理に合わせて出してくれるそうです。

アミューズ

シュー生地にチーズとベーコンが練り込まれてます。
下には蕎麦の実を揚げたものが敷いてあります。

前菜
グリーンアスパラのムースと
そのサラダ、生ウニとヤリイカ

ムースは豚足とグリーンアスパラだそうです。
底にはウニとイカが沈んでます。

いろいろな味と香りが楽しい一品です。
ナイフ・フォーク類は引き出しに。

中村屋エッセンスやMISTを思い出します。
最初のスパークリングはジュラのシャンパンでした。

白の1番目。

オーストラリアのシャルドネ。
これがかなり評判良かったですね。
しっかりしたシャルドネの濃い味が抜群です。

温かいパン、おいしいです。

フォアグラのロースト トンカ豆とマニゲット 蜂蜜風味

豆のムースが添えられてます。
めちゃくちゃおいしい!

白2番目はアルザス。

フルーティ〜〜〜
最近リースリングが好きです。

鰆 春香るフキノトウのブルーテ
山菜のマリニエール レモングラスの香り

鰆そのものがおいしいのですが、
フキノトウを使ったソースが絶妙。
レモングラスの香りも手伝って、
多国籍な味わいです。

赤1番目。

ボルドーらしい飲み口。

国産和牛イチボのロースト
藁とナッツ エッセンスで

ほのかに藁を炊いた香りがついてます。
大変おいしく、これはすばらしいです。

赤2番目。

こちらはブルゴーニュ。
ピノの香りが浅いですが、悪くないです。

デザートはいろいろ。

チョコレートのフリット、ココナッツアイス、
パッションフルーツのボール、砕いたチョコレートクッキー、
楽しくもおいしい一皿でした。

コーヒーをゆっくりいただいて、フィニッシュ。

ワインの品揃えがリーズナブルですし、
料理はおいしいですし、
いい店になると思います。
次回は厨房を囲むオープンカウンターで
楽しみたいです。

今日のコースは7500円らしいですが、
4月もサービス月間として半額でいただけるそうです。
ランチも半額だそうですよ。



posted by ぼぶ at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | フランス料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。