2016年01月19日

1967@麻布十番 アジア情緒ただよう居心地いい空間。

訪問日時:2016/01/15

この店の情報を目にしたときから、
ちょっと行ってみたかったのですよ。

ちょっとした飲み会の場所を頼まれたので、
候補を絞って、こちらを予約しましたよ。

しかし!

この店の入り口、わからん・・・
ドラッグストア福太郎の奥のエレベータから入れました。。

店内に案内されると、
いろいろなスペースがあります。
今日は屋根付きのテラス席。
石油ストーブが焚かれてるので寒くはないです。

でも、暗いです。


メニューがよく読めません・・・

何とか注文をすませ、
ビールで杯を合わせたあと、

パルマ産生ハムとパクチー

パクチーと生ハム合いますね。
私はフルーツ系より、こちらの方が好きですわ。

トリュフと根菜のサラダ

トリュフの量は物足りないけど
大根、人参などの薄切りがナイスな食感。

海老餃子

なんていうか、普通においしいです。

1967ショットオードブル セレクトスタイル

という美しいショットオードブルがあったので、
それを3種頼みました。

蛸と鮪のオリーブマリネ、フカヒレの刺身コラーゲンショット、スモークサーモン

3種、5種、7種
と価格違いで選ぶことができます。
これは楽しいですね。
おいしいし、7種全部食べてみたい。。

そして、次の店に離陸しました。
今度はゆっくり来てみることにしましょう。




posted by ぼぶ at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | シンガポール料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。