訪問日時:2015/03/25 18:30
神戸訪問に際して、
夜は仕事にかこつけておいしいものを
大切な先生方にご案内させてもらいました。
プロゴルファーの富田正行氏がオーナーの店。
「とみ田」にするとはヒットの法則を知っていらっしゃる。。
匠コース7700円のコースをいただきました。
前菜
前菜から肉です(^^;
左上から時計回りに
ハラミ刺し、ハツ刺し、ミノの湯引き、センマイ刺し。
特にミノの湯引きが抜群。
独特の食感がたまりませんでした。
小鉢
こころの南蛮漬け。
ハツを素揚げして甘酢に漬けてます。
いいですねー。
ワインほしいです。
三田牛2種盛り
網焼きで出てきます。
まずはカイノミとヘレ。
味付けは4種。
泡醤油、刻みわさび、出汁餡、ポン酢。
で、一口いただいて驚愕。
めちゃくちゃおいしいです!!
どの味付けも捨てがたい。
でも、塩胡椒が一番肉がわかっていいかな。
このミル、秀逸です。
で、一口いただいて驚愕。
めちゃくちゃおいしいです!!
どの味付けも捨てがたい。
でも、塩胡椒が一番肉がわかっていいかな。
このミル、秀逸です。
左に回すと塩、右に回すと胡椒。
うちにもほしいくらい。
こちらは焼酎の品ぞろえが豊富。
麦焼酎。
サラダ
大根と水菜の和風サラダでした。
肉を食べるうちに泡醤油と刻みわさびが
あまりにもおいしく、お酒のアテにしていたらいつの間にか
なくなってしまいました。
すると、
追加してくれました。
どうもすみません。
どうもすみません。
泡醤油ははんぺんみたいな感じで、
口にすると確かに醤油。
魚にも合いそうです。
刻みわさびはペースト状。
かなりツンツン来ますが、それがいい!
次の肉です。
黒毛和牛2種盛り
ハラミとイチボです。
これまたびっくりのおいしさ。
肉っていいですねー。
肉の量は合わせて160gくらいなので、
それほど重くないですね。
食事
三田牛佃煮の巻き寿し。
これがまた素朴でおいしい。
きゅうりの漬物も見事。
三田牛の肉吸いと共に。
牛肉のコンソメですね。
あったかいんだからぁ〜〜
あったかいんだからぁ〜〜
デザート
大満足でした。
いろいろな肉の提供の仕方があるものですね。
このスタイル私はとても気に入りました。
いろいろな人におすすめしたいです。
このスタイル私はとても気に入りました。
いろいろな人におすすめしたいです。