2014年10月18日

味処 正ちゃん@鹿児島中央 なんの予備知識もないまま連れて行ってもらいましたが大感激でした!

訪問日時:2014/10/17

先に言います。
この店に行くことができてほんとによかったです。
鹿児島が好きになりました。

地元の人に連れてきてもらいました。
天文館の中心からはちょっと離れています。

お通し

鶏レバーごま油和えです。
これがびっくりするほどおいしい!
もうあとの料理が楽しみです。

乾杯!
https://lh5.googleusercontent.com/-XoGbT3al40k/VEMTGLxfc6I/AAAAAAABCKM/GgnWM58v0aE/w560-h420-no/DSC05598.JPG

まずはカワハギ薄造りから。


もちろん肝も添えて。


はぁぁぁ・・・・
なんとおいしい。
脱力するのがわかります。

ではでは焼酎をお願いします!


女将さんにおまかせしました。
この酒蔵にも行きましたが、
とってもいい酒ですね。

キビナゴ刺し

金属的な輝き。
なんと美しいのでしょう。
そして、なんと肉厚でおいしいのでしょう!!

自家製薩摩揚げ

これ、ずるいです。
おいし過ぎます。

焼酎はどんどん来ます。



特にこの薩摩維新がすごかったです。
空港でお土産に買いました。

黒豚のあばら煮

とろっとろで、甘辛の味付け最高。
これ、もっとたくさんほしいです。

最後はそばつゆが入った鍋が。



お野菜と、


黒豚。


この一皿が1人分です。

しゃぶしゃぶします。


あまりのおいしさに
ブレブレう(o´_`o)

甘くて柔らかくて何ともいえない豚の味。

〆は蕎麦ですが、
その前にそばがき。


これがなんとも素朴で
蕎麦の香りが良くて。。。

蕎麦投入。

https://lh6.googleusercontent.com/-ElIxWxpKOPc/VEMTSqle_jI/AAAAAAABCMY/UiXdG-G39Po/w560-h420-no/DSC05615.JPG

豚と野菜の出汁が加わったおつゆは極上の味。
蕎麦自体も手打ちですばらしい。


おいしかったですー!!

コーディネートしてくれた先輩。
どうもありがとうございました。
また来たいです!



正ちゃん
夜総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 都通駅鹿児島中央駅前駅中洲通駅

posted by ぼぶ at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 小料理屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック