2014年12月20日

【移転】森のポンピモン@黒磯 森の中に佇む一軒家のタイ料理屋さん

ロバオさんの情報により知ったお店。
夜に行ってきました。

ナビを頼りに行ったけど、
着くまで不安でした。
店がある空気がまるでないので。。

なんとか辿り着いてお品書きを見ます
(ロバオさんのものを参照してください)。

まずはシンハで乾杯。


お通しはエビチップス。


海老風味豊か。
ビールが進む。

生春巻き

フレンチドレッシングとゴマダレ。
海老と野菜たっぷりでおいしい。


おいしいですねー
ココナッツ風味でばくばくいけます。

ソムタム

青パパイヤの食感が楽しいサラダですね。
ここのはあまり辛くないです。

ポンピモン風シシカバブ

これまたいいですね〜
何本でもいける感じ。

ハイボールいきますか。


トーマンプラー

魚のすりみ揚げ。
エスニックな香りでかなりおいしいです。

〆は
グリーンカレー

ライスは日本のお米ですね。
でも、カレーはかなりのおいしさです。

と、お隣の常連さんからおすそわけが。


そうめんカレーみたいなもの。
これ、おいしかったです。

いろいろ話を聞くと、
ポンピモンとはオーナーの奥様の名前で
妖精という意味らしいです。

タイ料理はかなりの経験がおありで、
ここには有名なシェフが会津若松から通うそうです。
確かに全部期待以上においしかったし、
ファミリーでも便利に使えそうです。
また絶対来ます!





森のポンピモン
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:タイ料理 | 那須塩原駅

posted by ぼぶ at 13:45| Comment(2) | TrackBack(0) | タイ料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かにカップルからファミリーまで
使い勝手の良いお店ですよね。
次回はご飯物を狙って行きます。
Posted by ロバオ at 2014年12月25日 09:27
☆ロバオさん

ご主人がちょっと濃いですけど、いい人ですよね。
通いたい店です。
有益な情報ありがとうございました。
Posted by ぼぶ at 2014年12月25日 09:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック