大好きなイタリアン酒場ナチュラ。
その新たな店(4号店?)が5月28日にオープンしました。
場所は武蔵小杉駅北口の東横線の高架下。
北口右手の横断歩道を渡るとすぐに
入り口が見える。
ここは寿司コーナーの入り口。
向こうへ回り込むと、
派手な壁。
入り口は二つあるけど、
全て向かって左側のこちらでコントロールしているようです。
ここで5つのコーナーのどこが希望か聞かれます。
今日は和食にしてみました。
18時の時点ですぐに入れました。
またこちらでは席のみの予約もできるそうです。
和食コーナーでは炭火が迎えてくれて、
今日のお勧めの魚を見せてくれます。
座ってまずはビール。
イタリアンのコーナーでは
たくさんのビールが選べますが、
こちらでは生はスーパードライのみ。
日本酒は山形の磐城寿がたくさんあって、
その他にもいいものがあるぞ。
お通しは穴子?の煮こごり。
ほやー、、、、
おいしいですね〜〜〜〜。
いい出汁ですぞ。
お品書きはこんな感じ。
まずはお造り盛り合わせ。
日によって昆布締め3種が違うようです。
今日はカンパチ、サーモン、平目でした。
これは面白いですね。
だいたい昆布〆って1種類ですからね。
それぞれおいしかったです。
刺身はまぐろ、鯛、水蛸、いくら。
新鮮でいい感じです。
日本酒は磐城寿の浜の福興酒を選びました。
1合580円と一番安いですが、
テーブル担当の男子がイチオシしてくれたので。
とってもおいしくて気に入りました。
穴子の天ぷら盛り合わせ。
さっくり揚がっていて、
ほくほくの穴子。
最高です。
他には野菜の天ぷらも豊富。
かますの焼き物。
本日のお勧め焼き魚からこいつを選びました。
柔らかい身がなんともおいしい。
鮪のホルモン煮込み。
八丁味噌味です。
まぐろのホルモンもおいしいもんですね。
豆富。
締め代わりに頼みました。
温かいです。
作りたてです。
何もつけなくてもおいしいです。
これでフィニッシュ。
いや、さすがはナチュラ。
やることが普通と違います。
今度は別のコーナーに行きますが、
そのうち全部制覇することでしょう!
-
関連ランキング:イタリアン | 武蔵小杉駅、新丸子駅、向河原駅