2013年12月04日

彩旬菜香 寿美鈴@白河 経験豊富な店長さんの新たな門出を祝います。

訪問日時:2013/12/02

先日行った、寿司ダイニング 心の前店長さんの
独立したお店をつきとめました。



白河駅の前のローソン裏手にありました。
寿美鈴とかいて すみれ と読ませます。



あの店長の存在感は好きだったし、
料理をする手際の良さは安心感があったので、
こちらでも間違いないでしょう。

店に入ると、カウンター4席で
あとは座敷にテーブルがたくさん。
結構な席数ですが、一人で調理されてるのですね。
ホールは2人の女性がいますが、
満席になったら大変そう。。

今日は黒磯の友人との訪問です。
再会を祝して!




さて、お通しでぶったまげました!



なんと、カワハギの胆和え。
こんな料理がお通しなんて。。
ぐっと引きつけるおいしさに会話が止まってしまいました。

これは日本酒を欲する、
ということで、



立山純米吟醸。
すきっとおいしいです。
カワハギに合います。

刺し盛り。


おお。
豪勢です。
鰹、マグロ、寒ブリ、甘海老、サーモン、鯖。

ふーむ。。。
そしてどれもかなりおいしいではないか。
店長!
やはりやるな!

モツ煮。


これまたおいしい。。
やさしい味噌の味、そして臭味を全く感じないです。
すばらしいモツ煮だ。

皮焼きとカシラ焼き。


絶妙の焼き加減です。
これまた素晴らしい。。

地元系もいっておきましょう。


これはうまい!!
2回おかわりしました。

サービスで鰹の酒盗、もらいました。
ありがとうございます。


酒盗は塩辛いので、豆腐に乗せてあるところなんか、
センスを感じます。

最後は握り。



コハダ、海老、穴子、関アジ。
ひゃー、どれもおいしい。

やはりいい店です。
安心の味です。
また来ます!
下重さん、がんばってください。


彩旬彩香 寿美鈴

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:居酒屋 | 白河駅

posted by ぼぶ at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック