今年3月にうかがったときのものですが、
自分の整理のためにアップしておきます。
実はあれから3度目の訪問になります。
バイガイと白エビからスタート。
繊細な味付けのバイガイ、
上品な甘みの白エビ。
落ち着きます。
熟成中落ち、蛸の柔らか煮、トリガイ。
文句なし。
最高。
グラスでリースリングをいきました。
きりりとしたうまさ。
いいですねー。
かつお。
初がつおの初がつお的な。。
油はないですが、香りよくおいしいです。
赤ワインをお願いしたら、
「用意しておきました!」
と、これを出してくれました。
ボルドーロゼのE・ギガル タヴェル。
どっしりしたロゼワインはさすがのチョイス。
出ました!
ウニ焼き!
うーむ、やはり絶品だ。。。
今日は卵も一緒に焼かれてますね。
ワカメも乗っていて、磯の香りの洪水。。。
握りもたくさん出ました。

キンメ、コハダ、おいしかったなー。
玉子は修業先お得意の通称カステラ。
この滑らかな断面。
これを薬のはものすごく時間がかかるでしょうね。

最後にあさりの味噌汁を出してもらってフィニッシュ。
今宵も大満足でした。
鮨おちあい
ブログ