2013年06月16日

【閉店】ナポレオンフィッシュ@麻布十番 もはやここなしでは生きていけないかも・・・

訪問日時:2013/05/29

いつものナポレオンフィッシュ。



まずはお通しがでてきます。
中華風バーニャカウダ。


これがお通しっていうのがすごいです。
そして、生姜ソースがおいしいんです。

今日は空豆、ヤングコーン、キャベツ、ミニトマト、青大根、バターナッツ。
 

誕生祝も兼ねていたのでシャンパーニュで乾杯。



前菜盛り合わせ。


クラゲ、干し豆腐、ピリ辛サラダ、
よだれ鶏、辛くない鶏、中華風ポテトチップス。
どれもはずさない。。。


いつもお料理は小山内シェフにお任せしますが、
必ず食べたいものはいくつかリクエストします。
これもその一つ。
パクチーサラダ。


好きな人にはたまらん味です。
味つけが見事です。

ピーナッツもやしと自家製ベーコンと黒ワラビの炒め物


そして、持ち込ませてもらった、
ボルドークレレ フレンチキッス


少し重たいタイプのロゼです。
抜群に中華に合います。
われながらいいチョイスでした。
気に入ったので、後日大人買いしました。


伊勢海老の四川風バナナの葉蒸し。


すばらしい。
伊勢海老が一段香り良くステップアップしたみたいな。。


ナポレオンフィッシュかま蒸し。


柔らかくて癖のない魚ですよね。
男性は顎のあたり、女性は唇のあたりを食べるといいそうです。


セロリと鶏の細切り炒め。


パクチー入りチャーハン。


チャーハンは初めてでしたが、
これはすごいの一言。。
見事なものです。

私の定番、汁なし担々麺。


小山内さん、自ら混ぜてくれました。
パクチーやら、具がたくさんで大のお気に入り。


食後主としてすすめてもらった紹興酒。


シングルモルトのカスクのような焦げ臭い香りがします!
独特のものです。
これは初めて味わいますね。
とても気に入りました。
これも定番になりそうです。

今日も大満足なのでした。


ナポレオンフィッシュ

-
posted by ぼぶ at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。