代官山の李南河。
最近行かれていませんが、大好きな韓国料理店です。
オーナシェフの李さんから、
新しい店の案内が来たのは4月初旬。
4月18日にグランドオープンした、
東京スクエアガーデンのレストラン街の一角にできると。
しかも鉄板焼きの韓国料理。
聞いただけで興味が湧きましたよ。
店はさすがに新しいです。
中央に大きな鉄板があり、そこで調理をしてくれます。
鉄板を囲むカウンターとテーブル席がありますが、
居酒屋という感じですね。
とりあえずビールビール。
お通しはカボチャのサラダとお豆腐。
ポテトサラダみたいな、カボチャのしつらえで、
とってもおいしい。
キムチ盛り合わせ。
李南河のキムチはおいしいのです。
豆苗もいいアクセントなのです。
チャプチェ。
鉄板で作ってました。
味的にはチャプチェそのもので とてもおいしいのですが、
作っている臨場感を味わえるのはポイント高いです。
豆腐サラダ。
味つけがすばらしい。。
ニラチヂミ。
今日はベタな品が並びますが、
どれも素晴らしいのです。
なので、お酒も進みます。
チャミスルと百歳酒で、50歳酒。。。
うまうま。
塩ホルモンの鉄板焼き。
この日のヒット!!
ぷりぷりのホルモンのおいしいこと・・・
くさみがないので、塩味でそのものの味が引き立てられています。
ここはいいですねー。
また来てみたいです。
東京スクエアガーデン。
魅力的な飲食店店がたくさん入っていますね。
獺祭BARなんてのも同じフロアにあって、
そこにも行ってみたいです。
李南河公式サイト
-