2012年09月21日

五反田ワイン酒場マルミチェ@五反田 新鮮なホルモンバルはCPも最高、味も最高!

訪問日時:2012/09/18 18:00

モノの本によると、五反田はホルモンの聖地だそうです。
確かにホルモン屋さんは多い。。。

そんな中、一年ほど前にオープンした、
ワイン酒場マルミチェに行ってきました。
こちらは「新鮮ホルモン まるみち」という店の系列店になります。

ホルモン系の料理でワイン。
オープンしたときから、気になっていました。

この日は4500円、2時間飲み放題付きの、
本格ワイン派コースです。

まずはグラススパークリングで杯を合わせます。



さーて、ガンガン呑んで食べますよ〜

チーズ3種、オリーブとドライトマト。


チーズはカマンベール、ゴルゴンゾーラ、ミモレット。
この皿はスターターには相応しいです。

生ハム。


下には普通にオニオンスライス。
普通においしいですよ!

カルパッチョサラダ。


お魚は3種類ありました。
味付け、かなりいいですねー。

ワインに行く前にビールいっておきます。


やはり「ぷはー」したいですから。。。

季節野菜のバーニャカウダ。


バーニャカウダは本格的に炎で温めながら。
味も本格的。

炭火焼き 沖縄ロイヤルポークソーセージ。


ビール頼んでよかった!

コースのワインもおいしかったですが、
ワインリストを見て、どうしても気になった白ワインを頼んでみました。



オロヤ寿司ワイン
スペインのワインですが、寿司に合うように作ったのだそうです。

寿司との相性はよくわかりませんが、
確かにやや甘口のフルーティな飲み口は、
魚とは合う気がします。

もう一つのワインはカリフォルニア。


大好きなジンファンデル。
これを目にしてしまって、
原価は安いやつだけど、まあ2800円ならね。

これは安心のおいしさ。
さあ、ホルモン達をやっつけましょう。

上ミノ バジルソテー。


あれま!


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


炭火で焼いたタレ味以外、初めて経験する味と食感。
大量のキャベツも実にいい。
これで一気に「気に入ったメーター」が上がる。。

牛スジのマッシュポテトグラタン。


えー、これはですね。。。。
抜群ですね!

赤ワイン、あいまくりだし、
パンとの相性も抜群。



そして、スーパーマルチョウの赤ワインMISOソース。


これが非常に気に入りました。
かわいらしい女子スタッフがはさみで切り分けてくれます。
MISOの味が実にいい。
これまた赤ワインが進みます。

炭火焼き牛ハラミ オニオンソース。


想定内の味ではあるけど、
これもおいしいです。

しめは海老のクリームパスタ。


驚いた。
かなり本格的な味。
海老も新鮮でプリプリだし、
これもおいしい。

ここまでで「気に入ったメーターは」振り切れ寸前。

デザートはマンゴーシャーベット。


クールダウンにはもってこい。



結論として、この店、すごくいいです。
コースでなく、アラカルトで食べまくりたいです。
どなたかご一緒しましょう。


五反田ワイン居酒屋マルミチェ





関連ランキング:フレンチ | 五反田駅大崎広小路駅大崎駅

posted by ぼぶ at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 肉料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック