2012年04月17日

FREGOLI〜フレーゴリ〜@恵比寿 馬肉ありきのイタリアン。

訪問日時:2012/03/23 19:00

馬肉ってあっさりしていておいしい店はおいしいですよね。
でも、イタリアンで馬肉にアプローチするとは興味津々ですよね。
じゃー行きます。

雨のそぼ降る中、恵比寿から10分くらい歩きます。

店内は小さいけれど、適度に心地いい空間ですね。

カウンターに腰掛け、壁のメニューボードを見ます。



予習しました。
まずは馬肉のカルパッチョでしょうね。



たてがみ、タン、レバー、バラ、赤身の5種。
味付けはオリーブオイルに塩胡椒といたってシンプルですが、
馬肉そのものの味わいが楽しめます。

たてがみはやはりおいしいですね。



自家製のパンもかじりながら、いろいろ味わいましょう。

白アスパラ、パルミジャーノ。


これもシンプルな味付け。
旬を迎える白アスパラ、いいですね〜

赤ワインですかな、やっぱり。



ハウスワインですが、かなりのおいしさ。
何杯飲んだかな。。。かなりだった記憶が。。。

生ハム盛り合わせ。


いい。
実にいい。

馬ハラミの炭焼き。


ほんとにあっさり。
でも、もっと脂感があった方がいいな。。
いや、味付けがおいしいので満足ですけどね。

あと大量のクレソンもうれしかったり。

馬ホホ肉のワイン煮。


赤ワインが進む原因はこれだったか。
ほっくりしていておいしかったな。

結構おなかいっぱいになったので、
エスプレッソをいただき、フィニッシュ。


それにしても、一人で切り回しているシェフの立ち居振る舞いがかっこいい。
そして、恐ろしく手際がいい。
こんなところも人気の秘密でしょうね。


ところで、ここの経営母体は「SHIN」という居酒屋もやっている。
そちらでは不定期だけど、馬骨ラーメンや太平燕も出しているという。
そちらも行かねば!


フレーゴリ公式サイト




関連ランキング:イタリアン | 恵比寿駅


-
posted by ぼぶ at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | イタリア料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック