とても素敵な鉄板焼きのステーキレストランに連れて行ってもらいました。
タクシーに乗せられて行ったので良く場所がわかりませんが、
山の上の方でした。
歩くと大変そう。。。
店に入るとかなり暗いです。
先のお客さんにかっこいいシェフがフランベ中。
乾杯。
カボチャのポタージュ。
カボチャ好きなんですよね〜
甘くておいしい。
浮き実のパイ生地を焼いたものがいいアクセントです。
朝獲れ野菜の盛り合わせ。
さっと揚げたレンコンやバジルの葉、キノコ類も盛りつけられて
豪華なビジュアルです。
ソースもばっちり素材をひきたてています。
では、カリフォルニア産シャルドネでも。
肉の前にシーフードです。
東京湾で獲れた金目鯛。
これを鉄板でじっくり火を通します。
脂がのっていて、おいしいですー。
フォアグラとしらこ。
薬味のたっぷり入ったポン酢でいただきます。
一気に尿酸値あがります。。。
カベルネメルロの赤ワインでも。
さあ、肉にいきましょう。
1ヶ月半熟成させた前沢牛サーロイン。
焼き加減はレアでお願いしました。
ニンニク生姜醤油・わさび・醤油、さらに塩が白い岩塩と黒い岩塩。
黒の岩塩は硫黄の香りが特徴的。
サクサクのニンニクチップとともに、全て肉の味をおいしく引き立てます。
いやー、肉おいしいですね〜〜〜〜!!
もやし炒め。
鉄板焼きステーキにはつきものですね。
締めはお茶漬け。
with お味噌汁。
お茶漬けの場合は付かないそうですが、
特別に少しいただきました。
双方締めには最高のお味。
席を移動してデザートタイムです。
バラの花びらでテーブルをコーディネート。
美しい。
まずは甘いデザートワイン。
さつまいものジェラート。
コーヒー。
満腹です。
ここはまた訪れたいですね。
ぐるなび