2011年08月18日

うなぎ さゝ木@旗の台 すてきなご夫婦が営む新進気鋭の鰻割烹です。

訪問日時:2011/08/02 18:00

昨年の4月に職場近くの旗の台に、
いいうなぎ屋ができたよ、という話は聞いていました。
webサイトによりますと、
浅草の鰻割烹で20年以上の経験を積んだご主人です。
女将も親しげな感じでブログを書いています。

今日は地元の方との会食がたまたまこちらで行われ、
初の訪問。ラッキーです。

DSC03923.JPG

ビールで喉を潤し、

DSC03924.JPG

前菜からスタート。

DSC03925.JPG

素早く日本酒にスイッチしました。

DSC03926.JPG

白焼きがきました。

DSC03927.JPG

私はあまり好まない白焼きですが、
これは脂がよく乗っていて、ふわふわでおいしいですね〜。

胆焼きです。

DSC03929.JPG

焼き具合、最高ですね。
これかなりのものです。

うざく。

DSC03930.JPG

これ、本当においしかった。
酢のきき具合がなんとも言えませんね。

冷たい煮物ですね。

DSC03932.JPG

茄子がいい感じです。

焼酎いっておきます!

DSC03933.JPG

そして、真打ちのうな重〜!

DSC03935.JPG


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


ああ、なんとおいしい。
養殖でしょうけど、かなりおいしいです。
タレもしつこくないし、ほわほわでしっとり。
ご飯もおいしいです。

周りは年配の方が多かったので、
ご飯はかなり残されていましたが、
私は完食。(^^;


うなぎの日本酒の会も開かれているようなので、
そちらも参加してみましょうかね。



うなぎ さヽ木 うなぎ / 旗の台駅荏原町駅長原駅

posted by ぼぶ at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | うなぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック