2011年07月08日

レバ刺し・串焼き 金舌@白金 日本一のレバ刺しの未来は・・・

訪問日時:2011/07/05

前から行きたかった店に連れて行ってもらいました。
ビルの1階にありますが、一軒家風の佇まいでおちついた雰囲気です。

団体だったのですが、地下の個室に通されました。
なんと玄関横に隠し扉があって、そこから降りていきます。
なんか秘密基地みたいでわくわくします。

DSC03653.JPG

まずはお通し。
DSC03654.JPG

レバーペーストとバゲット。
とても香ばしいペーストがすばらしい。。

次はレバ刺し。
DSC03655.JPG

日本一を唱うだけありますねー。
この厚み、サクッとかみ切れる食感、臭みなし、タレのおいしさ、
どれをとっても最高です。
これが食べられなくなってしまうのでしょうか。。。
そうはならないことを祈りたいです。。

金舌。
DSC03656.JPG

店名にもなっているものですが、
タンの芯の部分です。
30日熟成だそうで、旨みがすごい!
とてもやわらかですばらしいです。

サラダ。
DSC03657.JPG

醸し人九平次いってみましょう。
DSC03658.JPG

もも肉の串です。
DSC03659.JPG

うはは、笑いが出てきます。
おいしい。。。

牛すじポン酢。
DSC03660.JPG

これ究極の柔らかさ。
どんだけ煮込んだのでしょう。
すっげーおいしい!

さがりの鉄板焼き。
DSC03661.JPG

甘辛のタレが何とも言えません。
ちょっと焦げた部分が香ばしくてもう。。。

しかし肉肉肉ーーーーっですね。
でも、どれもあっさり感があって、飽きないです。


締めはとろタク、カレー、塩牛丼の3種から選べます。
私は塩牛丼。
DSC03662.JPG

普通においしいですが、
これまでの料理ほどの驚きはない感じです。

とろタクもきました。
DSC03663.JPG

まあ、これも普通においしいです。

デザート。
DSC03664.JPG

クレームブリュレですね。
甘くてバニラの香りがよくておいしい。


さあ、この店、レバ刺し自粛となると
どうなるのでしょうか。。
となると、行くのは今のうちかもしれませんね。


公式サイト

食べログ

レバ刺し 串焼 白金 金舌 串焼き / 白金台駅目黒駅恵比寿駅

posted by ぼぶ at 10:39| Comment(3) | TrackBack(0) | 牛肉料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初書き込みです、お邪魔します^^
金舌、私も会社の人に勧められ、気になってたお店です。やっぱり美味しそう!行かなくては!!
しかし、日本一のレバ刺しが食べられなくなっちゃう日が来るのかな…厚●省め!
Posted by Nao at 2011年07月10日 11:50
あぁあ〜・・・
ここのレバ刺しが食べたいのです^^A;

金舌串も....^^;

要予約なのでしょうか?

●生省め!
Posted by リル at 2011年07月10日 21:55
☆Naoさん

はじめまして。
レバ刺しはやはりおいしかったです。
塩ごま油でいただくケースが多いと思いますが、ここのタレ+からしが最高でした。

☆リルさん

今のところは食べられそうですけどね。
どうなるでしょうね。
Posted by ぼぶ at 2011年07月11日 08:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック