2010年05月31日

ブリストルヒル ゴルフクラブ@富津 食事が楽しみなゴルフ場

訪問日:2010/05/30

仲間7人と連れだって、ゴルフに行ってきました。
私が幹事なので、自分の行きたいゴルフ場を選びました。

BRISTOL HILL GOLF CLUB

富津のなだらかな山間に、GATED COMMYUNITYと冠うって
昨年グランドオープンしたゴルフ場です。

とは言っても、メインは住宅分譲地で、
オーナーがいつでも自由に出来るゴルフ場をコンセプトにしています。
その分譲地が完成するまでは、ゲストがプレーすることができます。

そのことも興味をそそられますが、
私が最もひかれたのは、「AWkitchen」が入っていること。
以前東山本店に行って感動したレストランです。

その食事をうまい具合に組み合わせたプレープランがあり、
今回は早朝スタートの軽食付きプランにしてみました。

軽食付きプランとは、パニーニ、ホットドッグ、カレーライス、ライスバーガーなどの
軽食が7時から15時までドリンク付きで味わえるというプランです。
私たちはスタート前の朝食として、コーヒーとともにチョイスしました。

NEC_2372.JPG

ブレてしまいましたが、生姜焼きライスバーガーです。
あったかくておいしかった。。

こちらのゴルフ場は基本、18Hスループレーです。
早いスタート枠にしたのは、比較的安いのもありますが、
プレー後にランチをゆっくりと楽しもう、と思ったからでもあります。


メインがプリフィクスの2800円のコースにしました。

前菜盛り合わせです。

NEC_2374.JPG

タケノコやグリーンアスパラなどのテリーヌです。
さわやかな味わいを甘い生姜ソース、添えられた岩のり、岩塩が後押し。
なんとも言えません。

贅沢な昼下がりです。。。
ワインを飲みたかったですが、車なので仕方ありません。


イカ墨のパン、発芽玄米入りのパンも絶品。

NEC_2375.JPG


私がチョイスした新じゃがとサルシッチャのクリームパスタ。

NEC_2376.JPG

このサルシッチャ、めちゃくちゃおいしいですね。
クリームパスタに合うことを初めて知りました。
新じゃがと合わせるという発想がすばらしい!

デザート。

NEC_2377.JPG

デコポンのゼリーよせとミントのシャーベット。
デコポンの甘さが食後にいい感じです。

NEC_2378.JPG

コーヒーでフィニッシュ。
いい一日でした。

ゴルフ場は、スコティッシュなリンクスの風情です。
かなり無理して作ったのであろうホールもあり、
非常に癖があります。

ラフはほとんどが深いブッシュになっていて、
ボールが曲がるとほぼ見つけることは不可能です。
フェアウエイが狭い上にブラインドホールも多く、
困難を極めました。

なので、全員の意見、、、

「今日はおいしいランチを富津まで食べにきただけなんだもんねー!」


ま、そういうことでした。。(^^;

でも、「NINE & DINE」という夕暮れのハーフとディナーとか、
多様なプランがあるので、また来てみてもいいかなとは思います。
再チャレンジしてみたいコースでもありますし。。。


AWkitchen 22 富津BRISTOL HILL(君津)

posted by ぼぶ at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | イタリア料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。