2010年04月12日

丼ぶりや 幸丼@大井町 ラーメン店の新提案。

訪問日時:2010/04/12 12:15

戸越銀座でラーメンを食べたあとに、
大井町までやってきました。
本日オープンの丼専門店が目当てです。

幸龍というラーメン店の新しいブランドになります。

DSC02249(1).jpg

DSC02238.JPG

ドアをあけると、豚を炙るいい香り。。。

券売機で買おうとすると、今日は動いていないとのこと。
1階はカウンター5席。
満席だったので、2階に通されました。

2階はカウンター5席に3人卓が2です。

メニュー。

DSC02240.JPGDSC02241.JPG

幸丼は炙り焼き豚丼、黒丼はマー油のかかったカレー、
赤丼は麻婆丼という構成。
幸龍系はチャーシューがおいしいので、
こういう店ははやるだろうな、と直感しました。

迷った末に黒丼をお願いしました。


卓上にはソースと七味があります。
ソースはカレーに使うんでしょうか。。。

DSC02242(1).jpg

壁に貼られた説明書きです。

DSC02244.JPG

しかし、今日はオペレーションが悪いですねー。、
やってきたのは25分後。。(-_-メ)
いらいらしました。

DSC02245(1).jpg

あれ。
事前にネットで見たのとも、店頭の写真とも違いますねー。
おいしそうなチャーシューがたくさんのっているので、
カレーにしてみたのに。。。

わかりづらいですが、周りのカレーには黒いマー油がかかってます。
いただいてみると、豚骨スープを使ったまろやかなカレーに
マー油がなんとも言えないコクを出しています。
今まで食べたことのない風味ですね。

フライドガーリックもアクセントになり、いい感じです。

素直においしいカレーですが、ごはんが水分多いです。
だまになってました。
それにしても、チャーシューほしかったなぁ、ブツブツ・・・

あ、小さな肉は入ってるんですけどね。

DSC02248(1).jpg


丼には健康みそ汁がもれなくついてきます。

DSC02247(1).jpg

煮干しだしでおいしいです。
具はねぎだけ。

そして今日はオープン記念で、キャベツサラダもついてきました。

DSC02246(1).jpg

このキャベツははっきり言って不要です。
いただいておいてなんですけども。。
味しないんだもん。。


おいしかったのですが、やはり幸丼(こうどん)にすればよかったです。
また来たいと思います。


posted by ぼぶ at 16:43| Comment(1) | TrackBack(0) | 丼専門店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これ、もしかしてチャーシュー乗せ忘れてません?
と、聞いても良さそうな感じです。

だって、騙されてますし。(^^;

アイデアとして美味そうには思えます。
Posted by なつき at 2010年04月12日 17:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック