2010年02月05日

土びん@大洗 絶対満足の海鮮居酒屋。冬のアンコウ鍋はおいしい!

訪問日時:2010/1/27

毎年大洗にアンコウ鍋をいただきに行きます。
っていうか、ゴルフ会の前日に行くのですが、
近年は前夜祭の方がみなさん、楽しみみたい。。

ここ、「土びん」はいつもおじゃまするお店。
お魚料理が絶品なのです。

まずは乾杯。

NEC_2278.JPG

サッポロ生はいいですねー。

お通し2種。

NEC_2277.JPG

アンキモの酢味噌とツブ貝。
アンキモはもちろん、酢味噌がおいしく、
いつまでもちびちび食べてました。。。

ツブ貝も濃厚な旨味!

帆立焼き。

NEC_2281.JPG

固形燃料を使う卓上コンロで暖めて。。
もう最高です!

お刺身も豪華なのがあったのですが、写真取り忘れ。_| ̄|◎
スズキ、平目、赤貝、サザエ、ブリ、鰺など、絶品の数々。
ホントにおいしくて、仲間と顔を見合わせてしまったほど。

煮物もおいしいのです。

NEC_2280.JPG

キンキ。
身がしまり、味付けも最高。

焼き蛤。

NEC_2282.JPG

鹿島灘は蛤の名産地。
プリプリの大粒の身がさすがです。

NEC_2279.JPG

一夜干し魚の数々。
かれい、ホウボウ、、、、
日本酒も、焼酎も進んでしまいます。

そしてメインのアンコウ鍋。

NEC_2283.JPG

いわゆるドブ汁ですが、具が豪華。
白みそベースのスープに予め肝を溶いてあります。
アンコウの身はたっぷり、肝もたっぷり。

幸せです!!
コラーゲンもとって、野菜もとって、プリン体もとって、、、(^^;
最後のおじやまで心ゆくまで堪能しました。


大洗にはアンコウ鍋の食べ歩きMAPもありますが、
何店舗か私も食べ歩き、ここが一番だと思います。
オススメします!

土びん
ラベル:アンコウ鍋
posted by ぼぶ at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。