夜から台風の余波を受け大きなうねりの中目覚めました。
日課のジョギングに甲板に出たら揺れて走りにくいのなんの。
無理して走っているうち、酔ってしまいました。
部屋に帰ると嫁は起きる気力もないくらい船酔い中。
二人で朝食会場に行くも、ほとんど口にできず。
船旅は酔うとつらいですよね〜
10時になってサイレンが鳴ります。
避難訓練が義務づけられているので、備え付けの救命胴衣をつけて集合。
なんとか話を聞き終えましたが、
部屋で午前中は寝ることになりました。
それでも昼食にはなんとか2人とも回復し、
軽くサンドイッチ程度をいただき、いろいろなプログラムに参加しました。
そのうちの一つ、ビンゴゲーム。
全くかすりもしませんでしたが、
たくさんの飛鳥グッズが商品でした。
もちろん無料で参加できます。
午後のティータイムはケーキ・フルーツがフリー。
こんなラウンジでいただくコーヒー紅茶はかなり贅沢なお味。。。
パドルテニスとか、ジムとかなにしろ飛鳥の旅は退屈することがありません。
迷子になりそうな広い船内もこのころなると全体を把握できてきました。
そのうち夕食タイムになりました。
昨日と同じダイニングに全員集合です。 (クリックで拡大)
すきっとしたいい白ワインですね〜
前菜
エスカルゴのオーブン焼き3種ソース
かたつむりさん、好きなんですよね〜
ガーリックバター、トマトソース、バジルソースの3種でしたが、
やはり王道のガーリックバターがよかったかな。。
チキンとオニオンのカレー風味スープ
ほのかなカレーの風味が食欲をそそります。
赤ワインもいきました、もちろん。
和牛ほほ肉の赤ワイン煮
ほろっと崩れて、柔らかいほほ肉。
ソースがまたおいしいってば!
またまた赤ワインが進みます。
って、なんでも飲むんですけどね。。(^^;
コンビネーションサラダ
チコリの食感がさわやかでした。
デザート
グレープフルーツのババロア仕立て シャンパンソース
まあまあおいしかったです。
そして、今日も音楽隊登場。
この人達すごいです。
ラテンでもカントリーでも歌謡曲でもなんでもござれ。
盛り上がりましたよ〜
こうして夜は更けていき、大浴場にゆっくりつかり、
眠りについたのでした。
さらに続く・・・・
飛鳥Uクルーズ