2021年04月07日

BEER STAND Stoop@鵜の木 気軽にクラフトビールが楽しめます。

訪問日時:2021/04/07 18:00

2年ほど前に、鵜の木駅すぐそばにできた
ビアスタンドです。
ずっと行きたいな、と思いつつ、
その存在を失念する日々でしたが、
やっと思い出して行ってきました。

扉を開けると詰めれば7〜8人入れるかな?
という空間。

店主、日高健吾さんは栃木県のお店で、
修行されたとか。

タップは5つありますが、
時短中のため、現在は4つ。

瓶と缶もありますね。

毬子からいきましょう。

京都醸造の製品。
IPAは苦くて、香りが豊かで好きです。
とても美味しいです!

麻辣グリーンピースをつまみながら。

コンビニで時々買い求めるやつです。

続いて、栃の彩GOLDENALE。

ハーフでいただきます。
これもしっかりした味わいが好みです。


一杯半ではやはり物足りず、

缶を頼みました。
ホップの香りが弾けます。
これ、売ってたら買いたい。。。


店主の日高さんは気さくに話かけてくれて、
一見でも楽しめました。


平日は16時から、土日は14時から
開いているようですが、
FACEBOOK要確認ですね。

また来ます。


BEER STAND Stoop

ラベル:Stoop
posted by ぼぶ at 19:59| Comment(0) | ビアバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。