2021/03/30 18:00
食べログのポイントが
月末で失効してしまうのに気が付き、
ポイントが使えるお店を探して行ってきた。
SUSHI TOKYO 81
81 は日本の国際電話番号からとか。
西麻布のお店関連かと思ったけど、違うみたい。
店に入ると、すぐに板場を囲むカウンター。
当然新しいのできれいです。
ビールからスタート。
日本酒もたくさんあるですね。
これ以外にもいろいろあるそうで。
まずは名刺代わりの雲丹!
ムラサキウニは握りで。
昆布の旨味たっぷり!
うま〜〜!
バフンウニは軍艦で。
この食べ比べも面白いです。
確かにこちらの方が海苔で風味を
補完する意味がありそう。
お酒はメニュー以外のもので、
みむろ杉から行きます。
ホタルイカ
酢味噌が美味しいです。
春ですねー。
真鯛
自家製煎り酒でいただきます。
甘みが引き立ちますよ。
トロ握り。
めちゃうま!
こちらは握りとつまみが入り交ざって
提供されます。
こはだ握り
あまり見ない形です。
しっかりした仕込みを感じます。
この店いいです!
ここら辺で確信!
仙禽あります。
センキニストとしては
あると頼んでしまいます。
さわら握り
油のってます!
真鯛うろこ塩焼き
うろこパリパリ、
身はしっとり美味しい。
次に見せられたのは、
立派なアワビ!
6時間もゆっくり煮たそうです。
こんな形で出てきました。
なんということでしょう・・・
肝ソースの鮮烈な香りと深みに参りました。
柔らかくて味の濃いアワビ、最高です。
なくなるとシャリを入れてくれます。
こういう2段活用的な食べ方
大好きです。
初鰹
行者にんにくのペーストがナイス。
南部美人いきます。
酒器はピューター。
さより握り
笹のような香りがいいですね。
シコっとした歯ざわりも好み。
メヒカリ唐揚げ
ふわっと美味しいです。
赤貝握り
肉厚です。
美味しい。
自家製いくら
ほんのりお出汁がきいてます。
若竹煮
香りがすごいたけのこです。
海老握り
立派な車海老。
茹でたてで香りがたちます。
黒龍あります。
ひもきゅう
昔、大好きだったお寿司。
かなり久しぶりに口にして幸せ。
玉子焼き
甘くて美味し。。。
穴子はツメと塩で。
やはり最後は穴子がいいなあ。。。
お椀
赤出汁です。
充分堪能しました。
また来ることになるでしょう。
SUSHI TOKYO 81